HBでほうれんそう食パン
材料
- 140g水
- 200g強力粉 (はるゆたかブレンド)
- 50g最強力粉 (ゴールデンヨット)
- 15g砂糖
- 4g塩
- 25gほうれんそう (茹でて葉先を刻む)
- 2.5gドライイースト
- 25gバター
後入れ具材
- 50gベーコン
- 30g松の実 (ロースト)
分量: 斤
作り方
- ほうれん草は、茹でてしっかり絞り、葉先を粗く刻み計量する。 ベーコンは1cm幅にし、弱火にかけでカリカリにする。出てきた脂はペーパーで取り、冷ましておく。松の実はフライパンかオーブンで軽くローストして冷ましておく
- 水~ドライイーストまでの材料をパンケースに入れて食パンコースをスタートする
- 5分ほど経ったらバターを入れる
- 松の実が割れやすいので、2回目のこね行程が終了したら生地を取り出し、手で混ぜいれる。 羽根は外さずにそのままパンケースに生地を戻す
- 焼きあがったらすぐに取り出し、ケーキクーラーで冷ます
レシピのメモ
©1997-2019 HomeBakery MARI no HEYA, WAKABA Kobo, UEDA Mariko
HBの「粗まぜ機能」を使ってみましたが 松の実が割れ始めたので急いで取り出して手で混ぜ入れました。
レシピどおり、いったん生地を取り出して 手で混ぜ込んでください。
こちらの記事も読まれています
関連記事
パン『こつ』の科学
吉野精一
【レシピ】HBで生クリーム食パン
20年前にホームページで公開していたパン。 当時、webにはパンのレシピがほとん ...
プロのためのわかりやすい製パン技術
江崎 修
【レシピ】HBでホシノ酵母の「生クリーム食パン」
「生クリーム食パン」は 20年前にイーストレシピを公開していて、 一番人気のパン ...
パンの基本大図鑑―パン・マルシェ
大阪あべの辻製パン技術専門カレッジ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |