HBでホシノ酵母の「ホワイトブレッド」
シンプルな食パン「ホワイトブレッド」を、
HB(ホームベーカリー)おまかせで。
これまでのHB生活の中で、たぶん1番多く焼いているパンです
粉や酵母が変わるたび最初に試す配合はこれ。
そして普段も何か迷うとこれ。
1番飽きがこないパンなのです。
卵も乳製品も入らず、粉と酵母の味を堪能するのにぴったりです。
材料
- 25g生種(ホシノ丹沢酵母)
- 140g水
- 250g強力粉(はるゆたかブレンド)
- 15g砂糖
- 4.0g塩
- 10gショートニング(トランスファットフリー)
分量: 斤
作り方
- パンケースに、生種~塩を順番に入れる
- ホームベーカリーの標準の、天然酵母食パン焼き上げコース(約7時間のタイプ)をスタートする
- こねはじめて5分くらいで生地がまとまったところにショートニングを入れる
- 焼きあがったらすぐに取り出し、ケーキクーラーで冷ます
レシピのメモ
材料
- 25g生種(ホシノ丹沢酵母)
- 140g水
- 250g強力粉(はるゆたかブレンド)
- 15g砂糖
- 4.0g塩
- 10gショートニング(トランスファットフリー)
分量: 斤
作り方
- パンケースに、生種~塩を順番に入れる
- ホームベーカリーの標準の、天然酵母食パン焼き上げコース(約7時間のタイプ)をスタートする
- こねはじめて5分くらいで生地がまとまったところにショートニングを入れる
- 焼きあがったらすぐに取り出し、ケーキクーラーで冷ます
レシピのメモ
関連記事
パン『こつ』の科学
吉野精一
プロのためのわかりやすい製パン技術
江崎 修
パンの基本大図鑑―パン・マルシェ
大阪あべの辻製パン技術専門カレッジ
PY-D533SI
「ホームベーカリー」 PY-D533SI 容量 1~1.5斤 特徴 ・ガラス窓つ ...
PY-D537VO
「ホームベーカリー」 PY-D537VO 容量 1.5~2斤 特徴 ・ガラス窓つ ...