レーズン酵母の「レーズンパン」
くるみレーズンパンを先に出してしまったので、
後出し「レーズンパン」
やはりこの酵母では基本のパンになりますね。
こちらはすこし重めの仕上がり。
卵の色も効いています。
レーズンたっぷり。
美味しくいただきました。
くるみレーズンパンを先に出してしまったので、
後出し「レーズンパン」
やはりこの酵母では基本のパンになりますね。
こちらはすこし重めの仕上がり。
卵の色も効いています。
レーズンたっぷり。
美味しくいただきました。
ベーコンエピの進化形で、「ごぼうエピ」 ごぼうサラダを中に巻いて、エピの形に成形 ...
自家製酵母の食パン生地に、 カレー粉加えて、 フライドオニオンを混ぜ込みました。 ...
レーズンブレッド=ぶどうパン サルタナレーズンと、カリフォルニアレーズンを半々で ...
レーズンブレッドは、レーズン酵母で作りたい。 パニムール焼き上げの全体像です。 ...
牛柄ベーグル生地の応用で 「牛柄コッペパン」 焼きました。 ベーグル生地では大き ...
牛柄模様のベーグル ソフトタイプで白く焼き上げました。 内側にも模様を入れてみま ...
IGで気になった海外のパン 「コリアンクリームチーズガーリックブレッド」 Kor ...
角食、というには、ややカクカクしてますが、 ミニサイズの角食が、とっても可愛く焼 ...
最近、越こしはじめて成功し、 はまっているサワードゥ。 いろいろなパンを焼きたく ...