象印 BB-HS10
象印/パンくらぶ BB-HS10
(BB-HA10、BB-HV10P)
使用期間:2002.9~
レビュー時期:2003.01.05 (2003.4補足追加 2005.2一部更新)
このベーカリーの概要
発売とほぼ同時期・2002.9入手の6代目ベーカリーです。
メーカーでも大きくうたっているように、サイズはこの時点で業界最小。デザインが全体に丸みを帯びているので余計に小さく見えます。ガラス窓も楕円と、丸みの統一感をもたせているようでカワイイ。電気ポットのようにハンドルが付いていて、持ち運び時には便利。
コース設定は、大きく分けて「イーストのパン」「天然酵母のパン」「クッキー・パスタ生地」 「ジャム」「ケーキ」です。パンのコースはさらに細かく、焼き色や生地作りコースなどを選べます。
音が小さいのも特徴のひとつ。メーカーのカタログには、以前の型(BB-GA15)では57dB、この型では48dBとしています。いづれもコネ時の騒音量。
パンづくりメニューについて
ドライイーストコースには、「食パン・早焼き食パン・ソフト食パン・フランスパン・パン生地ピザ生地」の5コースが設定されています。これらすべてのコースは、始めに「ねかし」の工程があります。また焼き上がり後60分間保温機能もついています。
天然酵母には、「種おこし・食パン・パン生地ピザ生地」の3コースがあります。食パンコースは、タイマーが最長13時間まで。また保温機能は焼き上がり後60分間。
その他、「クッキー・パスタ生地コース」、「ケーキコース(マフィンタイプ)」、「ジャムコース」があります。
ドライイーストの工程時間はおおまかに下のようになっています。
●食パンコース/焼き色ふつう(3時間30分)
●生地作りコース(1時間45分)
焼き上がり
パンケースが、他の1斤用と比べて容量が少ないので、こぢんまりとした形の焼き上がりです。
パンケースが厚手で、質がしっかりしているせいか、パンのクラストもしっかりと、固めに仕上がる特徴があります。どちらかというと、パンはふんわりというよりはどっしりとしたタイプになります。
レビュー
これまで5台を使ったことがあるとはいえ、結局のところナショナルと、リーガル系(MK含)の2系統しか経験がない私。ホシノ天然酵母のコースもあり、初めての象印ということもあって、かなり興味津々で、発売して間もなくの購入でした。
≪音のこと≫
はじめのいちばんの感想は、「音が小さい」こと。びっくりしました。ただ、2ヶ月使った時点でふと音が大きくなったように感じ、メーカーへ電話をすると、「ご自分で販売店に持ち込んで下さい」とのつれない、というか、かなり無愛想な対応。がっかりしていたところ、同様な声が私のサイトにも寄せられはじめ、背中を押されてもう一度メーカーへTELをしました。すると、前の電話が嘘のように「すぐにパンケースをお送りしますので」と対応してくれました。(きっと以前は例がなかったのでしょうね) 数日して届いたケースを使って生地をかけると、見事に音は小さくなりました。
≪大きさ≫
とにかく小さいです。持ち手がついているので、ちょうど電気ポットと同じようです。家にある他社1斤用のホームベーカリーに比べて、格段に小さく、こんなにちっちゃくて大丈夫?とちょっと頼りなげでもあります。また、パンケースも同様に小さめサイズです。他の1斤用(MK、ナショナル)が1900mlに対してこちらは1650mlです。
≪本体≫
温度調節と焼きのために本体内部に入っている電熱線(ヒーター)。この機種には、ここに直接粉などが付かないように、カバー(ひさしのようなもの)がついています。ヒーター自体が食材で焦げる心配はなさそう。ただ、気になったのは、そのせいか、パンの上部へ熱が伝わりにくくなっているような気もしました。
ホームベーカリーを常にキッチンに置いておく場合には関係ないですが、使うたびに出し入れする時、コードホルダーは便利。電源コードをまとめて収納できます。
≪クッキー・パスタコース≫
生地をこねる工程を13分使います。正確には最初の8分が「粉合わせ」その後ブザーが鳴り、パンケースの粉を落とす休憩タイム、その後5分間「コネ」の工程となります。パン生地とはちがい、こちらはちょっと硬めの生地をこねることになりますが、羽根は止まることなくしっかりと回り、途中、側面の粉を寄せる時間も設けられていて工夫されたコースでしょう。
≪天然酵母≫
ホシノ天然酵母専用のコースです。酵母づくり、パンの工程とも、時間はナショナルと同じ。生種づくりは24時間・生地づくりは4時間・焼き上げコース7時間です。焼き上がったパンは、すこしどっしりとした感じがあります。特に冒険したレシピでなければ、失敗することも少ないと思います。
≪ドライイーストのパン≫
生地づくり、焼き上げなど、ドライイーストで作るコースはすべて最初に「ねかし」の工程があります。また、こねる工程も、ねかしの後一回のみとなっています。そのせいかは分かりませんが、パンの味はいまひとつのような・・・。また、仕上げ発酵の時間が20分しかないのも気になるところ。最初の発酵も80分と長めなので、ガス抜きのタイミングがもうすこし工夫されていると良いと感じます。
≪補足:修理に出してみて≫
私は二度ほど修理にだしました。一回目(購入2ヶ月後)はコネ時の音が大きくなったのでパンケースのみを交換し、 音の問題は回避しました。
しばらくして(購入5ヶ月後)、また音が大きくなったので本体ごと修理に出すと、部品が欠品とかで、修理はせず、今度は新品が送られてきました。私としては、長く待たされても支障はないので、「何」が「どう」いけなかったのかという報告がほしかったなと思ってます。この新品は、以前の物と少々仕様が異なっています。
・電熱線上部のひさしがなくなった。(→多少は熱回りが良くなった気がします)
・ミックスコール時に羽根の回転が遅くなる。(→MK HBD816と同じく、これは良くなったと思う)
・焼き上がったパンを出した後の羽根が外れにくくなった。(→以前は逆に外れやすく、羽根がパンに埋まって取り出されていた)
他にもマイナーチェンジした点があるかもしれません。。。
仕様
- 容量
- 1斤(縦長)
- 特徴
- ・ホシノ天然酵母対応・ガラス窓つき・早焼きコースあり・ミックスコール・13時間タイマー ・焼き加減調節2段階 ・お知らせメロディ2種類 ・収納コードホルダー付
(BB-HA10,BB-HV10Pは、食パンコースに「食パンふんわりコース」が追加) - コースと時間
- [ドライイーストコース] 食パン(3時間30分)/食パン薄(3時間20分)/ソフト食パン(3時間)/フランスパン(5時間)/早焼き食パン(2時間)/早焼食パン薄(1時間53分)/パン・ピザ生地(1時間45分)
[天然酵母コース] 生種つくり(24時間)/食パン(7時間)/食パン薄(6時間50分)/パン・ピザ生地(4時間)
[他] クッキー・パスタ生地(13分)/ジャム(1時間20分)/ケーキ(1時間45分)/ケーキ薄(1時間35分)
(BB-HA10,BB-HV10Pの「食パンふんわり」コースは3時間40分) - レシピ(料理集)
- 食パン:24 早焼きパン:6 ソフト食パン:9 フランスパン:9 生地づくり:16 クッキー・パスタ:9 ケーキ(マフィン):9 ジャム:5 天然酵母:7 天然酵母パン・ピザ生地:6
- サイズ
- 幅21.5x奥行28.5x高さ31cm
- 重量
- 5.6kg
- 価格情報
- メーカー希望価格:30.000円
実勢価格:13,000~25,200円 - 備考
- ・2002年9月発売の製品です。(BB-HA10)
・象印でははじめての天然酵母対応機種。
・外寸は発売時点で最小。
・付属品:料理ブック・計量カップ・計量スプーン・コードホルダー
【BB-HA10】 BB-HS10の「食パンコース」が「食パンもちもち」コースに変更、さらに「食パンふんわりコース」が加えられました。(発売開始時期未確認)
【BB-HV10P】 BB-HA10の「くまのプーさん」デコレーションバージョンです。お知らせメロディーは「くまのプーさん」。プーさん柄のミトン1組と、お料理ノート(パンで作るお料理メニュー)がついています。 - 関連リンク
- メーカー:象印マホービン
(’03.01.05)
現時点での最新機種です。 電気店で多く見かけるようになりました。外寸の小ささが魅力です。私のレビューは 「うちのホームベーカリー」で詳しくご案内しています。
ディスカッション
コメント一覧
購入してもうすぐ4年になります。毎日のように焼いているので,テフロン加工もそろそろあまり効果がなくなってきて,パンを取り出す前に竹ぐしなどでパンの周りをぐるっとさせてから取り出しています。
夏の暑い時期は冷水を使っているにもかかわらず,パンのふくらみがぜんぜん悪く困っていましたが,実家の母(同機種を使っている)が早焼きコースで焼くととてもよく膨らむと教えてくれました。母はせっかちなので通年早焼きコースで焼いています。私は味がいまいちの気がするので普通に焼いていたのですが,夏だけはだんぜん早焼きコースをおすすめします!
近所の量販店で新機種が出るので処分ということでBB-HA10を安かったので2007/2月に購入しました。結論は非常に良いです。それまでフ-ドプロセッサ-でのコネをしたりしたのですがそこのレシピ通りにしないと(してもだったのですが)こね初めて間もなくハネに種がからみついて、どうやってもハネが浮き上がって取れてしまうのが、象印のこれはどんなに水分の多い生地でもちゃんとこねてくれること。これにまず大満足です。生地作りコ-スで第1次発酵までやってくれるので後は取り出してベンチタイム後成型して2時発酵して焼くだけ。手作りの楽しさもあるので、もっぱらこのコ-スを多用してます。もう一つの大満足は音が殆どしないこと。カタカタも全然しません。さらにもう一つ、ポットのように縦型でコンパクトなこと。
時間のない時は全部おまかせで食パンを作りますが焼きあがったら床にケ-スをドンと叩きつけると羽から簡単に外れます。
今度は是非天然酵母パンとケ-キを作ってみようと思います。
本日2007年3月3日、この機種を購入しました。ナショナルと象印とかなり迷った結果、こちらで皆さんの意見を参考にさせて頂き、購入に至りました。
買って帰ってすぐに第一号食パンを焼いてみました☆
普段から市販の食パンに入っているナトリウムの量が多すぎる事が気になっていたので、バターは無塩、塩は一切加えずに焼いてみました。
焼き上がりは、大大大満足です♪塩が入っていないので、少々水臭い感じはありますが、よく膨らんで、キメもいい感じでした。ミミのパリパリも私好みで、買って良かったと思っています。
買う前から気になっていた音も、多少のうるささは覚悟していましたが、本当に静かで全然気になりませんでした。
次は、レーズンパンとジャム作りに挑戦します。まりさんのレシピもこれからどんどん活用させて頂きます♪
2007年1月に購入しました。台所のカウンタに出しっぱなしにして頻繁に使いたかったのでコンパクトなこれにしました。デザイン的にはとても気に入っています。
ただ、他の方もおっしゃているように、メーカーのレシピだとずっしり重いパンになります。その後まりさんのレシピでもやってみたり、タイマー機能を避けたりしていましたが、相変わらずキメが粗いパンばかり・・・
そこでまず最初にイースト抜きの材料をパスタ生地コースでねり、その後イーストを足してからソフト食パンコースを選択し、なおかつ終了5-10分前に取り出すようにしてみました。そうしてみたところ、耳はかりかり、中味はもっちりの自分好みのパンが焼けるようになりました。
ただ、余分な手間がかかるので、次回買い換えるような機会があれば今度はナショナルのイースト後入れ機能付のホームベーカリーにすると思います。(海外在住なので日本のメーカーは象印かナショナルの選択しかないのです)
2006年12月に購入し、今までに6回焼きました。
最初は取説のレシピで作ってみましたが、皆さんおっしゃるように、硬めのずっしりとしたパンが出来上がりました。これはこれでおいしかったのですが、2回目からはまりさんのレシピで焼いたところ、本当においしく出来上がりました。ただ、釜伸びがあまり良くないと思い、こちらのレビューを参考にさせていただき、クッキー・パスタ生地コースを2回やってから、食パンコース(うすい)で焼いたところ、今までより2cmほど背が高く釜伸びしたパンが出来上がりました♪最後のガス抜き工程の後、羽根出し作業を行っていますが、生地も大きくなり、温度やしっとりさも良い感じになっていました。(以前は片手に簡単に納まる位で、打ち粉をしなくても手にくっつかない感じでした。)ありがとうございました☆
ずっと欲しかったHBをアウトレットで安く購入することができました。
初めの数ヶ月は一日1~2回、朝食とおやつにパンを焼いていたのですが、家族が味に飽きてしまったようで誰も食べてくれなくなり、最近はケーキを焼いたりしています。
こちらのレビューにも何人も書かれていますが、やはり子供にはパンが重すぎ、パン耳が硬すぎなのが難点かと。
あと、小麦粉の性質かもしれませんが、少し粉っぽい味のパンが焼けます。
もっと自分なりに工夫してみようとは思いますが、ふわふわのパンが焼けると言うナショナルを買えばよかったかな~、と少し後悔があります。
パン作りは手ごねが一番!!HBなんて手抜き!!とずっと思っていた私(笑) けれどフルタイムで週5日働く様になって、大好きなパンを焼く時間が無くなりずっとパンを買っていました。
でもやっぱり勿体無い×××でもやっぱり作りたい!!でもやっぱりスペースが・・・でもやっぱり味が??? と、さんざん2年悩み、更にナショナルとどちらにしよかとかなり悩んで最終的にはコンパクト=で象印にしました。
使ってみてビックリ!?美味しいんですもの♪♪楽なんですもの!! 出来上がったパンが羽根からはずれにくいーとの方が多いようですが、ウチの場合は全然問題ありません。空いた穴の大きさもきになりません。ただ、ブリオッッシュパン様なバターが多目のパンは、上部の焼きが薄くなってしまうのが残念なのですが、ホントに美味しいです。御飯党だった娘も今ではパン好きになってしまいました!!
HBってこんなに楽なんて!!とホントに嬉しいです。念願の天然酵母パンも焼けるし、ピザ生地作りも楽になりました!国産の粉でも一割水分を減らせばうまく焼けます☆☆とっても幸せです(笑) HBにして本当によかったです。 大好きなジャム作りはまだですが、今度挑戦してみようと思います。
昨年末電気屋のポイントがたまったので、長年の迷いに終止符を打ち、購入を決断しました。店に行くと1斤用は象印しかなく、置き場所を考えて即決断。でもナショナルもあったんですねー。今頃気づきましたが。
マニュアルどおりのレシピで作ってて、ほぼ満足してました。ミミのカリカリ度もおいしくて。
でも粉によってか膨らまないのに気づき、またバターをオリーブオイルにしても膨らまないようなので、ブログでぼやいてたら、ブログ友達がまりさんのHPを教えてくれました。やはりいろいろ問題点もあるんですねー。
膨らまないときは高さ10cmくらいで、ちょうど釜の中におさまってしまってます。膨らむときは14cm位になりますが、窓に付くくらいってのは無いです。
ちょっと膨らまない粉を買いだめしてしまったので、クッキーコースで予備捏ねをしました。2度捏ね(1回スタートさせて捏ねのところでやめてまた最初からする)は残念ながらうまく行きませんでした。
ちなみに粉をけちってふんわりコースでやってます。味音痴であまりしっとりとの差がわかりません(^_^;)
天然酵母パンの焼きたてが食べたくて、2003年に購入しました。でもずっしり重いし、かすかに残る酵母の匂いも気になって、使用していませんでしたが、こちらを読ませていただき、おいしいパンができるようになりました。
ドライイースト使用で予備こねしてから食パンコースで焼きますが、冬はやっぱり小さいパンができてしまいます。
国内小麦を使う時や、外国産の強力粉でプレーンな食パンの時は、フランスパンコースで45分前に取り出す方法、外国産でリッチな配合のときは食パンコースで焼いています。
暖かくなると、国産小麦でプレーンなパンじゃないときは、食パンコースでもよくふくらみます。季節や好みでコースを使い分けるようにしたら、満足いくパンができるようになりました。
一番のお気に入りは、国産小麦の黒糖パンです。売っているものは物足りなく感じていましたが、好みの甘さにできるし、色付けでココアを少量入れるとより香ばしくなってすごくおいしいです。
ホームベーカリーのパンはこんなものかと思ったときもありましたが、今は大満足しています。
購入したのは2003年です。
始めはレシピブックどおりに焼いていましたが、ずっしり重い食パンに出来あがっておりました。
焼きたてはなんとか美味しいのですが、翌日トーストするとガリガリで美味しくありませんでした。
配合を色々変えましたが、満足のいくパンにはならないのです。
最近になってやっとここの書きこみを見つけて、クッキー・パスタ生地コースでこねてから、食パンコースを最初からしたところやっとふんわりした食パンが出来ました。
パン生地作りも、発酵不足のように思います。
メロディがなり、ふたを開けてフィンガーテストしても 指の穴はしっかり戻ってきます。
メロディがなってもそのまま放置し、ちゃんと発酵させないとまた重くてイースト臭いパンになってしまいます。
食パンがずっしり重い件をメーカーに聞いてみると、ふんわりが好みか、もっちりが好みかの違いなのでふんわりガ好みなら粉を240グラム、水を180ccにしてフランスパンコースで焼いてくださいとのことでした。(まだ試していません)
「やや重めの、もっちり食パンが象印の特色です」とメーカーの方は言っていました。
HBなのに、こんなに苦労するとは思いませんでした。
気に入っていることは、コンパクトなところと静かだということくらいです。
購入して、約1ヶ月。初めてのHBなので、他メーカーと比較は出来ませんが、外国産小麦だと釜伸びはいいと思います。国産小麦だと、あんまり膨らまないけど、家で食べる分には問題ありません。
ただ、急にコネ時の音が大きくなった気が…。今まで、殆ど音がしなかったのに、急に洗濯機の脱水の音よりも大きくなって、ビックリしました。もう一度、使用しても変わらない場合は、メーカーに電話しようと思います。
長所も欠点もすでに皆さんが指摘されている通りです。購入して3ヶ月、試行錯誤を繰り返して欠点はほとんどカバーできるようになりました。今では100%美味しいパンが焼けるようになり、満足しています♪ご参考まで。
・ 羽根がパンに埋もれる…パンケースに取り付けるときに確実に取り付ける。穴が開くのは物理的に仕方ないですね。
・ パンケースから焼きあがったパンが取り出しにくい…頭が支えないなら伏せて、支えるならなるべくお尻が上になるように斜め横倒しにしてしばらくおき、荒熱が取れた頃を見計らって、エイッ!と思い切り振って取り出す。これで今は100発100中です。
・ 焼いたあとのケースから羽根が取り外しにくい…羽根の高さまで水を張ってしばらく置くと簡単に取り外せます。
・ ふくらみが悪い、重いパンになる…全粒粉や胚芽の量など「ふくらみにくい要因度」に応じてクッキーコースで予備捏ねをする。普通にパンコースをスタートして、最初の捏ねが終わった段階で中止して、再度最初からやり直す方法でもうまく行きました。
・ レーズンなどの自動投入がない…少し崩れ気味になりますが、レーズンやナッツなら最初から入れても問題ありません。多くの本の正しい方法には、「最初に水で洗ってふやかしておく」とありますが、必ず乾燥したままで。水分が多い国産小麦の場合は、レーズンが水分を吸ってくれるので、返って好都合のようです。
・ 上部の焼きが足りず、「河童焼き」になる…分厚いタオルを4つ折にして、上に置いておきます。くれぐれも蒸気穴を塞がないように。寒い日は、縦2つ折りタオルで周囲も囲っています。
・ 生地が乾燥する…予備捏ねが終わったらスイッチを切って、ゆるく絞ったぬれ布巾を生地にくっつかないように注意してしばらくパンケースの上にかけておく。寒い季節はレンジでチンした蒸し布巾をかけます。もちろん次にスイッチを入れる前に取り除くことをお忘れなく。
!ご注意!ふきんがけ、タオル置きとも大変危険ですから、火災を起こさないよう、くれぐれもご注意を。メーカーの方はとんでもない!と仰るでしょう。自己責任でお願いしますね。
このベーカリーは小さくて静かなのに、いっちょまえに天然酵母が使えて、本当に健気で可愛いいです。
3台目を象印にしてみました。前2台はMKでした。コンパクトな大きさが何よりの決めてでした。
でも、実際焼いてみて全然膨らまず買ったことを後悔しましたが、こちらを読ませていただき、一挙に解決。今では、象印でよかったと納得しています。 ほんとうにありがとうございました。
象印は、皮の焼け方が気に入っています。よく焼けて、ぱりぱり。
私は、皮はぱりぱり、中はふんわりが大好きなので。
特にフランスパンコースは、MKよりもお気に入りですね。
音の静かさと省スペース。私は東京に住んでいますが、この2点でHB購入を迷っている人が多いのが現実。私は自信を持ってお奨めします。
(’05/08/31)
アマゾンのHPで15000円位で買いました。初めてのHBです。他の機種を使ったことがないのでわからないのですが、音はほとんど気になりません。朝のタイマーにしていても、その音で起きたことは今までないです。(隣の部屋ですけどね)
食パンもちもちコースとしっとりコースしか使ったことないのですが、もちもちコースはかなりどっしりとした重たいパンに仕上がります。私的にはしっとりの薄焼きコースが好きです。
このHBは場所もとらないし、出来上がりもてごねで作った食パンとほとんど変わらないので、とっても気に入ってます。まりさんのレシピで作ると買ってきたパンよりおいしく仕上がりますよ。旦那もこのHBで作るパンが気に入ってるみたいです。^^
● (maxampさん ’02/11/22)
今までレンジ発酵のパンだけでしたが、物足りなくなりとうとうHB購入致しました。コンパクトな物を…と思い、象印『ぱんくらぶ』BB-HS10にしました。1回しかまだ作っていないのですが、もちもちふっくらできました。(ゴールデンヨット使用)『焼き色:ふつう』で焼くと表面はけっこう歯ごたえのある固めな皮に焼き上がりました。うちの家族はみんなハード系が好きなので満足度100でした。まだ『焼き色:うすい』『ソフトコース』は使っていないので機会がありましたらまたお知らせ致します。大きさはポットみたいで収納に困りません。操作もしやすいと思います。気になる事は『コネ』の最中にカタカタっとたまに音がする事です。説明書を見ると『パンケースが外れていませんか?』とありましたがそのような事もなく、最後まできちんと焼き上がりました。なにぶん初めてHBを使うのでそこら辺が疑問です。
● (maxampさん ’02/11/28)
前回の続きです。数回使って気になった事、『音』です。前回『たまにカタカタ』と御報告しましたが、『強力粉+全粒粉』で作り始めたところ生地が固めな為かずーっとカタガタカタガタ音をたてていました。メーカーに問い合わせてみようと思います。
● (さほどんさん ’02/11/30)
以前、実家で使っていたブレッドメーカー(型式不明)やフードプロセッサーのこね機能と比べるとこね音が小さくてビックリしました。
食パンは多少下の方が目がつまった感じがします。食べて気になる程ではありません。フランスパンをホームベーカリーで焼いたのははじめてなのですが、1斤のかたちのフランスパンはミミだらけです。ミミ好きの私もアゴが痛くなりました。もっとパン・ド・ミーのような雰囲気を期待していたのですが・・。
焼き色が2段階で選べます。10分の差があるのですが私は個人的に中間の濃い方の5分前取り出しが好きです。焼き上がったパンが型から取りだしにくい感じがします。特にフランスパンの時には悪戦苦闘しました。
機能の問題ではないのですが、機器本体が本当に小さいです。電気ポットくらいです。同じ1斤用コンパクトサイズのナショナルや日立とは比べ物にならないくらいの小ささです。 天然酵母機能がついています。もう少し使いこんでから改めてご報告させていただきますね。
● (maxampさん ’02/12/6)
メーカーに問い合わせてみたところ『宅配会社を手配するので修理にだしてみて下さい』との事でした。修理期間は『1週間~10日』でした。1週間程して確認の電話をしてみるとパンケースのハネの部分(接触部分?)が甘かったらしく、部品交換で直るとの事です。凄く丁寧に対応して頂けたので『直るなら10日我慢するか』と納得出来ました。やっぱり本当は静かなんですね!待ち遠しいです。はるゆたか100%買いだめして待っています。
● (さほどんさん ’02/12/15)
生地づくりコースについて。手ごねよりも乾燥気味の生地に仕上がる気がします。1斤用なので粉300gしかこねられないし、頻繁に生地づくりをする方は少し物足りないのではないでしょうか。
天然酵母について。ホシノを使ってますが安定して酵母を起こせますしビックリする程おいしい食パンが焼けました。国産小麦(はるゆたかブレンド)を使ってもまずまずのでき映えでした。3回~5回分の酵母を1度に起こせます。酵母は冷蔵庫で1週間もちます。私は5回分を1度に起こしせっせと焼いて食べきれない分は冷凍しています。
● (のりぽんさん ’02/12/27)
今までMKを使っていましたが、どうしても天然酵母を焼きたくなって購入しました。
ナショナルと最後まで迷ったものの、本体の大きさ、価格、新製品であること、あと、こちらのサイトで皆さんがあまりナショナルを評価してらっしゃらなかったことからこちらを選択しました。
天然酵母コースはパンやさんと同等の味に仕上がりましたので満足です。
ただ、機械のあたりが悪かったのか、羽の部分がスコーンと空洞になってしまうのが難点です。また、ホシノ普通酵母ではうまくいきましたが、ホシノ丹沢酵母では何度挑戦しても発酵の兆しすら見せませんでした。
ドライイーストコースでは、MKに比べてふくらみが悪いな~と思ったのでメーカーに問い合わせてみたところ、ナショナルに比べて水分量の多い屋やどっしりとしたパンに仕上がるとの回答をいただきました。トーストにするには美味しいですが、サンドイッチにするのであればふんわりしてパンのいい香りがするMKの方が好みです。
生地作りコースではどなたかがレビューに書かれていましたが、やや硬めの生地が出来ました。コネ時間が短いせいか発酵温度が低いせいかは分かりませんが、出来上がりの時点で生地が冷たく(比MK)硬いので、本当にちゃんと発酵しているのか心配になってしまったほどです。この生地で作ったバターロールもやはりちょっと重めの出来上がりになったように思います。ドライイーストコースに関しては、MKの方が好みのパンになるような気がします。
この機種でお気に入りなのはケーキが作れることです。とても手軽に甘さを自分好みに調節したケーキが作れるので重宝しています。ただ、レシピどおりだとベーキングパウダーが多すぎて風味を損ねるのが心配なので、ふくらみが悪くなるのを覚悟で半分くらいにとどめています。(しかもアルミ入りでないものを使っています)
レビューにもありましたが、私の機械もねりの時にずーっとかたかたいっていたので、メーカーに問い合わせたらパンケースを交換してくれました。とても丁寧に対応してくださいました。
● (なおねこさん ’03/01/06)
こちらのHPを参考にして初めてホームベーカリーを購入しました。
象印とナショナルととても迷ったのですが、やっぱり新製品だし現段階の最軽量・最小サイズということで象印に決定しました。
とにかく初めて使う電化製品だったので比較対照がないのですが、ホントに材料を投入してあとは待つだけなのにおいしい食パンが出来上がってうれしいです。焼き上がりはミミが香ばしく、中はふ~っくらでした。これからパンを買う回数が減りそうです。
● (ようこさん ’03/01/21)
12月初めに購入しました。小さくて音が静かなものがよかったのでナショナルと悩んだ末、小窓とやはりコンパクトさに惹かれてこちらにしました。
食パンコースは耳が固めですが、香ばしくサクサクした感じがとてもおいしくて気に入ってます。他の機種と比較したことがないのでわかりませんが、生地づくりコースやピザコースもとてもおいしくできました♪満足。小窓からジッーーとこねや発酵でふくらむのをみるのもワクワクします(私だけでしょうか・・・・)
but、こね時のカタカタ(「しめる」方向に力をいれて回さないと固定しない。ケースを横、たてにゆらすとカタカタしてる。最初固定されてても、こねてる間にゆるんでくる)は私もあり、パンケースを交換してもらいました。交換後の調子はというと・・・カタカタするときとしないときがあります。。。ケースの入れ方にコツがあるみたいです。なので毎回、セットしたら横、たてにゆらしてみてカタカタするか確認してからスタートしています。確認すればすごーーくこね時も静かです。ただ何度かまた使ったらゆるむのでは。。という不安はありますので様子をみます。。
その他、ねかし直後、2回目の丸め直後、焼きのとき必ず「カチッカチッ」と不定間隔に音がなるのでメーカーに確認をしたら、サーモ?が働くときのリレー現象とかいうやつで音がなるのはしょうがないとのことでした。気になることも多少はありますが、簡単においしいパンができて、楽しいデス♪
● (ともさん ’03/01/21)
ミミの焼き上がりが硬くてコネ羽根が抜けず、パンケースから出すのに苦労します。強引に出すとパンの底が大きく破れてしまったりして。初めてHBを買ったのでこれが普通なのかどうか分かりません。
でも、炊飯器のようなさりげない外見・小型・取っ手付なところがお気に入りです。週1回は使ってます!!
● (ゆうゆうさん ’03/03/01)
使い始めて1ヶ月。ほとんど毎日焼いています。こちらのHPでカタカタ音でパンケースを変えてもらったという情報もあり、大して気にはなっていなかったのですがメーカーに問い合わせたところ、3ミリほどのずれがあるものが出回ってしまっているとのこと。念のためにパンケースを取り寄せたところ、まったくカタカタがなくなり、びっくりです。パンの出来に違いは無いのですが、ケースがゆれるようであれば変えてもらった方が静かでいいです。
付属本のレシピで作ると底の方がつまり気味。国産小麦のせいでしょうか?少し水分を減らして焼いてみたら少し軽くなったようです。
ホシノ酵母で作るパンはおいしいのですが、普通のはちょっと・・。 まずくはないのですが、酵母パンとの差があるのでこのHBは酵母パンのためと思って使うのがいいのかもしれません。と、なるともう一台、MKかリーガルのコネ力がるものが欲しくなっちゃうのが悩みどころ。
● (ひろさん ’03/03/01)
12月に購入し、週3回位のペースで食パンを焼いています。ホームベーカリーを選ぶとき、コンパクトさと、天然酵母のパンが手軽に焼けること、後、音が静かということでこちらの機種を選びました。ところが生地を捏ねるとき、結構、音が気になって、こんなにうるさいのだったら、友達が購入した物と同じナショナルにすれば良かったかな?と思うくらいでした。そして、このサイトで、<パンケースが合わず、交換してもらったら音が静かになった。>というのを何人か書かれていたので、最近メーカーに問い合わせたところ、メーカーの対応は迅速、丁寧で、すぐに、新しいパンケースを送ってくださいました。そして、昨日、新しい物を使用したところ、今までとくらべものにならないくらいとても静かで、もっと早く換えてもらえばよかったと思いました。それから、食パンの出来については、ドライイースト使用のときミミが固めで重いめに、天然酵母使用のときは風味も良く、ミミが固めのふんわりモチモチに仕上がります。私は、天然酵母使用のクルミパンがおすすめです。ケーキ作りや、ジャム作りなどはまだ使ってないので、また報告したいと思います。
● (rinamamaさん ’03/03/01)
天然酵母パンを焼いてみたくなり、96年製のナショナルSD-BT100からの買い替えです。やはりナショナルと迷いましたが、うどんやパスタ生地も作れるということでこちらにしました。早速焼いてみたところ、ミミは香ばしくパリッとして中はもっちりのとってもおいしいパンが焼けて感激しました。噛めば噛むほど味があって、何もつけずに半斤ぺろっと食べてしまいました。今度ドライイーストでも焼いてみます。
でも天然酵母のほうが絶対おいしいような気がする・・・。
うどんやパスタ生地は休日のランチに作ってみようと思ってます。
● (ka-zunさん ’03/03/01)
HB購入予定から数週間、いろんなHPでサーフィンしながら、たどりついたのが象印のBB-HS10(*^ー^) 購入決定理由は、天然酵母仕様とコンパクトなボディ!! 先週届いたばかりのBB-HS10ですでに4斤焼きました♪
3斤は天然酵母で、1斤はドライイースト。食べ比べると、一目瞭然! 天然酵母の勝利ですヾ(*^▽^*)ノ 種おこしと出来あがり時間がかかっちゃいますけど、でもでも、天然酵母コースでこれからもひたすら焼きつづけたいですね♪次は生クリーム食パンを焼きま~す(@^∇゚)/
● (MIYAさん ’03/03/01)
こちらのホームページを拝見して、どうしてもホームベーカリーが欲しくなり、すぐに電気店に行きました。
購入の決め手は、ボディーが小さいこと。電気ポットぐらいの大きさなので、場所も取らないし、気に入っています。こねる音も小さくて気になりません。個人的に甘いお菓子感覚のパンが好きで糖分多めのパンを焼いているせいか、食パンコースで焼くと、上部はちょうど良いのに底面と側面が焦げたようになってしまいます。上の方にはあまり焦げ色がつかないので、焼き上がりのバランスが悪いような気がします。焼き色うす目で焼いても、上部はあまり焼けないのに側面と底のほうは焼け過ぎてしまうような気がして、残念です。上部があまり焼けないのは、のぞき窓があるせいでしょうか。
具入れブザーが鳴ってすぐに具を入れると、レーズンやオレンジピールのときは適度に混ざり合ってちょうど良かったのですが、うぐいす豆の甘納豆を入れたら、形があとかたもなくなくなってしまいました。具の種類によって具入れのタイミングを自分で調節する必要がありそうです。
ケーキコースのケーキをいくつかレシピ通りに作ってみましたが、なかなかおいしかったです。
これから、天然酵母パンやその他のコースもいろいろ試してみようと思います。
● (marikoさん ’03/03/01)
初めてホームベーカリーを購入しました。今までずっと欲しかったのですが、置き場所がなくあきらまていました。このサイトでこの機種を知り、小ささが気に入り購入♪
めちゃくちゃ気に入ってます。やっぱり、焼きたてのパンはおいしいです。少食の3歳の息子もこれで作ったパンならよく食べてくれます。
ここのレビューにも書いてありました音についてですが、買ったばかりの時にこねる時に音がしました。それがどの程度のものなのか判断できなかったのですが、思い切って象印に電話(ネットで音の話題があったと伝えました)。すぐに新しいパンケースを送ってくれました(4日後)。全く音がしなくなり驚いてます。ここのページを読まなければ電話しなかったと思います。
すごく感謝です。ありがとうございました。
焼き加減が硬めですが、そこがまた気に入っています。普通のパンがお好みならソフトコースを使えばいいと思います。
週3日は使っています。
● (チョコさん ’03/03/01)
一年悩んでやっと購入。MKと比較検討し象印にしました。まだ一度しか使っていませんが、コンパクトさと音の静かさには驚きです。焼き上がりは(焼き色:ふつう)やはり表面は固めですが、中はコシが無く、時間が経っても切り難くかったです。強力粉はスーパーで購入したカメリアを使用。相性が悪かったんでしょうか?次回はスーパーキング、イーグルで焼いてみようと思います。他の方も言われてたんですが、パンケースから出しにくいのと、ハネの部分がそのまま空洞になってしまうのが残念です。
最終的には購入して良かったです!あの焼きたての香り良いですよー。
● (きよぴいさん ’03/03/23)
通販生活のファンなので、HBを買うなら絶対リーガルと思っていた私。ある日、急に欲しくなり電気屋さんで品定めして買ったのがこの機種です(リーガル製は扱っていなかった)。
サイズは小さくて電気ポットみたいです。音は小さいですが、うちのもカタカタ言っています。私は面倒なので問い合わせはしていませんが。
気になる焼き具合ですが、まりまりさんのレビューでもあったように、上部の焼きがあまいようです。また、耳は厚めで中はややべちゃっとしているように思います。姉のところはナショナルのHBを使っていますが、そちらの方が味はいいように思います。でも、姉に聞くと我が家の機種の方がおいしいというので、これはかなり個人の好みで左右されるので、これから決める方はあまり参考にならないかもしれません。
パンケースは、一斤サイズですが他の機種よりも小さめのようで、焼き上がるパンも小さめです。我が家は朝食でしかパンを食べませんが、5歳と2歳のちびとでペロッと食べてしまい、毎日焼かなくてはなりません。
まりまりさんのレシピでチャレンジしたのは、メロン食パン、ホワイトブレッド、クリームチーズブレッド、胚芽ブレッド、デニッシュ食パン、生クリーム食パン、ココアブレッドです。生地作りは、バターロール、カレーウィンナーパン、メロンパンです。
天然酵母は1回だけチャレンジしましたが、種おこしに1日かかるのでなかなかチャレンジできません。(毎日焼いているので)その種で4回焼きましたが、一度も失敗しませんでした。味は、少し甘酒に似た酸っぱい感じで、素朴な味です。
ケーキコースは、2回チャレンジしました。確かにケーキができますが、手で作るのとそれほど大変さは変わらない気がします。
クッキーパスタコースでは、ぎょうざの皮だけをチャレンジしました。でも、餃子の皮40個を麺棒で伸すのは大変面倒ですし、私の腕が悪かったのか形もうまくいかず、またやろうって気にはなっていません。
私は、この象印のHBは気に入っています。発酵時間など細かく設定できる機種もあるようですが、私のように初心者ではどう設定したらいいか逆に迷ってしまうと思います。ですので、この機種は初心者の方におすすめだと思います。
● (まるりんさん ’03/03/23)
ホームベーカリーが欲しくて、2年ほど検討を重ねて、つい4日前に買いました。
焼きたては特に美味しいし、冷めてからもトーストするともっちりと美味しくなります。何もつけずに食べるのが一番美味しいです。特にミミが香ばしくて子供と取り合いしてます
今のところの私の悩みは、皆さんに同じく、羽根の事。羽根部分に大きな空洞ができてしまうこと。羽根がパンの底に埋まり込んだまま焼き上がることが多い。取り付け方がオカシイのかな?もう少し様子を見て問い合わせてみようかと思っています。
感心することは、「美味しいパンが焼ける」「想像していた以上に音が静か」「早焼きコースがあるので助かる」「説明書がわかりやすい」「置き場所に困らない」です。
改良して欲しい点は、パンを取り出しやすくして欲しい。
● (リコさん ’03/03/23)
初めての購入で、しかも昨日初めて一回目焼いただけなので参考になはならないかもしれませんが、第一印象をレビューします。
エムケー、ナショナル、象印….迷いました~~、夢にまで見る程迷いました(笑)結果、やっぱ天然酵母焼きたい!、本体の小ささは魅力!ケーキも焼いてみたい!音もなるべく小さいに越した事はない。…と言う事で象さんに決定!!家に持ち帰ってみて、やっぱ小さいのにして良かった~~~ 商品をお店で見て普通かな?って思っても家に持って来ると妙にデカク感じる事ってよくありますよね。これエムケーだったら、邪魔だったよ~~って思いました。
で、音、すっごく静かですね。これに関して文句言う人はまず居ないと思いました。
肝心のパンですが、まずはドライイーストでの挑戦でしたが練ってる途中隅っこに粉が溜ってて、ヘラでまとめたい衝動に駆られましたが、取り敢えず最初は本体の力を見せてもらおう…とグッと堪え静視。結果、見事なパンが出来上がりました(粉残り無し)。
材料を揃えたのが近所のスーパーって事で味そのものは普通の市販のパンでしたが、噂では粉の種類を変えただけで、味が全然違うそうだし、天然酵母ならさらなる違いになるハズ!!今日にもクオカから評判の粉達が届くので、早速試してみます。
機械の焼き上がりそのものにはまったく問題無し。よく“重い”とか“ミミが固い”とか聞いてたのでうすい焼き色コースで焼きました。サクサクのミミにしっとりモチモチの中身で大満足。私もミミは好きな方じゃないけど、これ以上柔らかいミミっつ~のも不満だと思いました。
お尻にはやっぱ穴ボコ空きましたね(笑) プレゼントする時は羽外さないとね!
● (ばぶさん ’03/04/08)
MKと悩んだ末、友人と同じ象さんにしました。初めて焼いたパンは、まりまりさんの言うとおりずっしりした感じ。ミミは思いがけず美味しい!サクサクしてパイみたいです。ミミだけでもHBを買った甲斐があります!友人が古い機種で焼くパンはフワフワなので、今はフワフワパンを目指して試行錯誤を楽しんでます。当初パンケースはカタカタ音がしてましたが、こちらのHPで学習してたのですぐ取り替えてもらいました(嬉)。このときチラッと羽根の部分に穴が開くと言ってみたら羽根も送ってくれたんですけど、全く同じ羽根で穴は相変わらず開きます。羽根にパンがくっついてしまいます。でも、相談センターの対応が良かったので許せちゃいます。羽根の改良期待してます。
● (ミッキ~さん ’03/04/08)
象印のHPを持ってそろそろ半年。イロイロ作りましたが、特にお勧めなのはケーキです。HBに載っているレシピは私はお勧めしません(不味くは無いけど)。それより、お菓子の本に載っているバターケーキ系の混ぜるだけのレシピを良く作ります。で、数日おいてから食べます。これが一番お勧め!
うちのHBには電熱のひさしのようなものはありません。正確に言うとあったのですが、電熱にくっつきそうになったので、メーカーに電話。修理に出した結果新しい物が来ました。それには付いていませんでした。
うちのHBもこの頃音がうるさく感じるようになったは気のせいかと思っていたのですが、皆さんのお話を読んでまたメーカーに電話しようかと悩んでいます。
● (リコさん ’03/04/08)
2度目のレビューです。ピザ生地、天然酵母パンに挑戦した感想書きます。
ピザ生地はものすごく簡単でした。我が家では美味しくピザが焼けるデロンギのトースターを使ってるので、しょっちゅう冷凍生地を買って作ってましたが、もう2度と買う事は無いかなって感じです。
そして天然酵母。ウマイです!そして嘘みたいに簡単です!
時間がかかる事を除けば、バターがいらない分材料の準備もこっちのが簡単だったりします。食べれば食べる程美味しくて、平気で2人で一斤食べてしまいます誰か止めてくれ!って感じ。翌日でもモチロン美味しい。
レーズン+胡桃や胡桃+チョコチップなどの具入りも作ってみました。これは翌日焼かないでそのまま食べても美味しかったです。昨日は天然酵母の作り置きが無くなったのでドライイーストで焼きましたが、天然酵母の味を覚えてしまった今もうイーストの味では納得いきませんね。これからは天然酵母で焼き続けますよ!
● (mippyさん ’03/04/08)
小型で静か天然酵母で焼けるということでこの機種にしました。買ってすぐ、1辺だけ5mmほど焼けていない層が出来るのと羽根がパンの底に埋まり込んだまま焼き上がるので修理に出しました。帰ってきてからパンケースがカタカタとうるさくなり、羽の件も直っていなかったので新品と交換してもらいました。今朝新品で初めて焼いたのですが、音はたまにカタカタと言う程度でモーターの回る音の方がよく聞こえるくらいです。しかし相変わらず羽根がパンの底に埋もれたままでした。取り付けはきちんとしているはずなのに取り出し方がおかしいのでしょうか。
焼き上がりは、ドライイーストコース焼き色薄いで焼いたら、水分が多くてべちゃっとしていて生焼けのような粉っぽいような・・・。何回か試作してみます。天然酵母も試してみます。
● (からんころんさん ’03/04/08)
天然酵母コースがある、というのでナショナルを検討しておりましたが、こちらの製品を知り、コンパクトさに魅せられて購入しました。
パン作りは全くのビギナーなので、全て機械におまかせの食パンしか焼いていないのですが、もう毎朝のパンを買う必要はなくなった!と思っております!(我が家は朝はパン派なので、2日に一度はパンを買わなくてはいけなかったのです。)
まだ天然酵母コースしか試してないのですが、とてもおいしくできています!焼き色が「ふつう」と「うすい」とありますが、「ふつう」の方でも特に周りが硬すぎることもありません。普通の食パンは問題なかったのですが、ブリオッシュ食パンの時は、側面・底面は色が濃く、トップの焼き色がやたらと薄く焼きあがりました。
それから気になる「音」についてですが、とても静かで、例え夜中に作動していても全く気になるようなものではありません。カタカタ音も今のところは出ていませんので、メーカーにパンケース交換をお願いする必要もなさそうです。
今の天然酵母を使い切ったら、イーストでも試していこうと思いますので、またレビューしますね!!!
● (NORIさん ’03/05/15)
こちらのHBは、他のものと違いコンパクトでポット感覚で片手で簡単に移動も出来、気に入って購入し使っていましたが、初期不良だったようで新品と交換してもらいました。新たに届いたHBは電熱線の上についていたヒサシが無くなっていました。他に以前と変わったな~と思った点は、
その1:コネはじめの羽根の回転がゆっくりになりパンケースからの粉の飛び散りが、ほとんど無くなりました。(以前はパンケースの上部や外にかなり粉が飛び散っていた)
その2:ミックスコールが鳴っている時に羽根の回り方がゆっくりになった。
パンケースの不良品などあるようですが、メーカーのクレームの対応はいいと思います。現在お使いの方でちょっとでも気になることがあったらメーカーに問い合わせした方がいいですね。
さて使ってみての感想ですが、下記の通りです。
ケーキコースの感想は、私としてはイマイチでした。周りはクッキーのようでしたが、中身はちょっと粉っぽくて生焼けって感じがしました。HBに生地を混ぜてもらって、移し替えてオーブンで焼いた方がいいのかとも思いました。でも、私はもう作らないと思います。
早焼きコースの感想は、他のコースに比べると発酵時間が短いので、あまり膨らまないし中もちょっと生焼けっぽく感じました。早焼きコースで焼いたパンを食べる時は、オーブントースターでじっくり焼いて食べています。
その他、普通の食パンコースとソフト食パンコースは問題なく焼けます。
生地作りコースは、よくピザ生地を作っています。私のレシピは仕上りがやわらかめなので、HBを利用すると便利です。
● (冬姫さん ’03/05/15)
良い点は
・音が静か ・もちもちむっちりした味わい ・コンパクトさ(頻繁に使うものだから台所の隅に置きたかった) ・天然酵母も使用できる
改善したらもっと良くなるぞ&もう一つ、という点は
・羽の跡があまりに・・・。・パンがケースから外れにくい(羽がくいこんじゃっている)
総合的な結果は「買って良かった!!」です。
最初に焼いたシンプル食パンはちょっともっちりどしっとし過ぎな気がしたので、気持ち配合を変えたらとっても私好みなパンが出来ました。まだ食パン系、パン生地しか試してみてませんがどれも美味しく出来ます。もっと軽い味をお好みな方はちょっと「?」だと思いますが、私にはぴったりでした。
でも1斤はあっという間になくなり、1,5斤用も欲しいな~と既に思い始めています(笑)
端っこ好きの私は、常に両端をキープしているのですが、あのさくさくむちっとした味わいは良いですね。最近の朝ご飯(というよりブレックファースト)はトーストor野菜たっぷりのオープンサンド、ヨーグルト、コーヒーです。もちろん家族にも大好評です♪
● (はるゆいおさん ’03/05/15)
大きさは業界最小というだけあって、ポットとかわりません。置き場所を取らないので助かっています。
コネ時のカタカタ音ですが、今のところ鳴るときと鳴らないときがあります。問い合わせをしたところ、一概にパンケースが原因ではないので、とにかく販売店に修理に出してくださいの一点張りでした(かなり粘ったのですが、「パンケースを送ります」とは言われませんでした・・・)。カタカタ音は捏ねている時のみだし、そんなに大きな音ではないので、今のところ修理に出す気はありません。音が大きくなってきたら考えるつもりです。
味は満足しています。まだドライイーストコースしか使用していないのに、これほど美味しいなら、天然酵母のパンはいかほどか!と楽しみです。ただ、生種起こしに24時間かかるのが待ちきれないところです・・・。
● (Mieさん ’03/05/15)
皆さんの意見を見て、みみが硬くても小さいのがいいなと思い象印にしてみました。一回目ドライイーストの食パンは手捏ねよりおいしくできましたが羽根はなかなかとれず底に大きな穴が開いてしまいました。二回目はこだま酵母でバターをいれずに作ってみましたがややふくらみ不足。次はホシノでやってみてまたご報告します。キッチンの隣で寝ているのですが音は全く気になりませんでした。
● (たいたいさん ’03/05/15)
この機種を選んだ理由は、まず第一に大きさ。我が家のキッチンは手狭なので少しでもコンパクトなものと考えました。そしてこちらで得た情報(音が小さい、わりとシッカリ焼ける)も参考に象印の一斤用にしました。
音の小ささは驚き!です。昼間子供達が騒いだり、テレビの音があったりしている時間帯はまったくといってよいほど聞こえませんでした。いろいろ雑事を済まし「あれ!?」と気づいたときには焼き始めてました。
ガラス窓も楽しみを2倍、3倍にしてくれますね。幸せな気分です。
コードホルダーは使ってみてとても便利だと思いました。すべての電化製品につけてほしいです。
そして、、、焼き上がりはまさに「ドッシリ」。他の機種での焼き上がりを知らないのでなんともいえませんが市販の食パンに比べてそう感じました。
普通の食パン、早焼きで黄な粉食パン、早焼きで生クリーム食パンを焼きました!恐ろしく不器用で横着な私でも、どれもおいしく出来上がり大満足です。まりまりさん、美味しいレシピを有難うございます。
ちょっと気になるのは毎回「ハネ」が完全にパンに入り込んでしまっていてはずす為に底に穴をあけてしまう事です。これって普通なのかどうか。まあ、さして気にはならないですが。
● (TAKOさん ’03/06/18)
ほぼすべてのコースを使ってみました。
・天然酵母コースは食パンはとてもおいしくできますが、生地作りではかなり重い生地ができ、成形時ののびが悪いです。そして皆さんおっしゃっているように、生地は乾燥しています。蓋が閉まっているのになぜなんでしょう?
・ドライイーストコースも基本的には天然酵母コースと同じような出来なのですが、食パンは上部の焼き色がうすく、サイドがとても濃いです。皆さん同じ意見のようなのであきらめていましたが、先日、早焼きコースで始めたのに、ドライイーストを普通コースの分量しか入れていないことに気付き、悩んだ挙句、捏ねが終わったところで一度スイッチを切り、30分くらいそのままにして再度早焼きコースで始めたところ、出来上がりがこれまでで一番でした。上部もサイドも同じくらいの色付きで、よく釜伸びしました。釜伸びして背が高いパンになると、上部にも色がつきやすいのかな?
・ケーキコースは・・・よほどのことがなければもう作らないかも。やはりサイドがかなり焦げますし、ドライフルーツを入れたらすべて下に沈んでしまいました。
・クッキーコースは自分で混ぜる元気がないときには便利だと思います。
まだ使い込んでいないのでいろいろ工夫したいと思いますが、生地が乾燥するのだけは何とか改善して欲しいです(食パンコースもかなり乾燥していることをさきほど発見)。
● (ぴーひゃらさん ’03/06/18)
ホームセンターの決算在庫一掃セールで12800円で展示品を売っているのを発見してからこちらのサイトでいろんな方のレビューを読んで2日考えて、買いました。しかも展示品という事で埃まみれだったので値切って11000円で。
使った感想はまず私の買ったのは初期の物で電熱部分にひさしがついています。一番最初にタイマーで朝焼き上がるようにしたら、捏ねる「カタカタ音」がうるさくて起きてしまった位でした。メーカーに電話してすぐパンケースを取り替えてもらったら本当にカタカタ音がなくなりました。
焼き上がりは耳が堅くて中はモチモチ。でも次から焼き色を「うすい」コースにしたら耳はちょうどいい感じになりました。
普通の食パン、コーンベーコン、チョコナッツ、レーズン胡桃と焼きましたがどれもおいしいです。重い=モチモチのパンってのが好きな方にはお勧めです。
● (ゆうゆうさん ’03/06/18)
初めての購入でしたが、こちらのホームページを参考にさせていただいて決めました。海外在住で一時帰国中なのですが、のちのち持って帰ることも考えて小型のものにした…というのが主な理由です。
いままでで4度作りましたが、音の方は改良されたのか、パンケースがカタカタいう事もなく、とても静かで驚きました。ただ、レシピどおりに作っても今ひとつ味に満足できず、現在も試行錯誤中です。何人かの方がおっしゃっていたように、羽が埋まってしまって焼きあがったパンからはずしにくかったり、外れても穴が開いてしまったようになったりするのも残念です。
以前お友達からナショナルのHBで作ったパンを頂いたのですが、それはとても美味しくて、その味を期待していたのですが、ちょっと期待はずれです。これからもしばらく研究しようと思っています。
● (のりぽんさん ’03/07/27)
前回レビューに記入した時は天然酵母パンを焼けると言う理由でこの機種を購入しましたが、最近ドライのパネトーネマザーが発売され、それで焼いてもやはりMKの方が美味しいということが判明しました(好みですが)。現在はたま~に菓子パンタイプの甘くて重いパンが食べたくなったときとケーキコースでしか象印を使用していない状態です(高かったのに残念です)。
この機械で焼くと、底の穴もさることながら、側面から1~2ミリ、生焼けの層ができてしまうのが不満です。
ケーキコースは不満足の方が多いようですが、メーカーのレシピのうち小麦粉4分の1をアーモンドプードルに置き換えたり砂糖を3分のに2減らしたりと自分好みにアレンジして楽しんでいます。
● (ゆっきさん ’03/07/27)
今回初めてホームベーカリーを購入しました。この機種に決めたのは、一番小さかったからです。ちいさなキッチンでも邪魔にならない大きさですよ。使ってみて思ったことは、まず音が小さくて驚きました。そしてボリューム満点のパンが出来上がりました。1枚あたりを薄くして食べています。窓があるので作っている状態がわかることがとってもうれしいですね。ただ、みなさんもおっしゃっていましたが羽根がパンにくいこんでしまって取れにくいのは事実です。次回は、コネが終わった時点で羽根をはずしてみようかと考え中。
● (BUNチャン ’03/07/27)
4月末にやはりナショナルのと迷って、お店の人に薦められてこれを購入しました。早焼きコースで初めて焼いた感想は、えっ・・こんなに小さくて重くて、もう、がっかり・・・!でした。姉の持っているナショナルのと比べて大きさも、軽さも全然違っていたから。でも、メーカーにTELしたら、フランスパンコースで焼いてみてください、とのアドバイス。5時間もかかるなんて、と思っていましたが、食パンの材料をそのまま、フランスパンコースで焼いてみました。もう、あふれるほど大きくなって、上のほうは、蓋についてしまったので、焼色はつきませんでしたが、軽さ、香ばしさは抜群でした。
重たくてがっかりしている人は、少し、粉や水の量を減らして、フランスパンコースで試してみてください。耳は最高においしいですよ。
● (なるみさん ’03/07/27)
こちらのHPを参考にさせていただいて、ナショナルか象印かさんざん迷ったあげく象印に決めました。近くの大型電気店で購入しました。初期ロットにあったヒーターのひさしもありませんし、カタカタ音も全くなくモーター音だけで全く気になりません。まずは食パンを作ってみたんですが、初めてなのにとっても美味しくできて感激してしまいました。うすい焼き色コースにして、まずはドライイーストで作ったんですが中はモッチリ、ミミはさくさくに出来ました。特にミミは病みつきになりそうなくらい美味しかったです!みなさんの意見の中に「重くドッシリ感がある」とありましたが、私の場合は他の機種と比較ができないので分かりませんが全然気にならなかったです。もうスーパー等で売っているパンは買わないかもしれません(笑)
● (りんさん ’03/08/31)
昨日、HB購入しました!皆さんと同じくナショナルか象印か悩みました。結局、象印にしました。大形電気店で購入しましたが、その電気屋さんでのNo.1はナショナル、No.2が象印でした。私もこちらのHPでいろいろ情報を得ていましたが、やはり実際商品を見て、象印のコンパクトさに惹かれました。天然酵母、ジャムの面も魅力的ですしね!
早速、昨日イーストの食パンを作ってみました。ほんとに音が静かでびっくりです。動いているのかしら???ってくらいでした。今のところカタカタ音はしませんが、皆さんのご意見を見ると、しばらくするとでてくるかしら?と心配ですが、メーカーの方の対応がよいらしいので、その時はその時ですね。オーブンでのパン作りは以前に何度かやりましたが、こんなに簡単に焼きあがるなら、もっと早く購入するべきでした。象印は小さくてどっしりの焼き上がり・・・とのことですが、偶然にも私の好みの大きさ&焼き上がりなので、大満足です。これからいろいろ試してみたいです!
● (ちえさん ’03/08/31)
私は今までシャープのマルチベーカリー付オーブンレンジでパンを焼いていました。が、壊してしまったのでこのHPを見て検討し、購入しました。値ごろなMKを考えていましたが、皆さん天然酵母のパンが美味しい!と書き込まれていたので、どうしても試してみたくてこれに決めました。ナショナルとも迷いましたが、いつも天然酵母で焼くとも限らないと考え、値段と小ささで象印にしました。象さん16800円、Nさん18800円だったかな。結局15800円の10%ポイント還元、で購入しました。
・音は評判どおり静かで、「本当に捏ねてる?」と不安におもうくらい。今までのマルチベーカリーはレンジ台が壊れるかと思うほどでしたから。
・味は、ドライイースト食パン→きめが細かく、しっとりといえばとっしり、重いといえば重い感じ。マルチベーカリーは1.5斤でした。今回1斤なのでなおさらこぢんまり、ちょっと発酵不足かと思うくらい目が詰まった印象を受けました。トーストした方が美味しかったです。
・天然酵母→ウマい☆!と思いました。ドライイーストに比べ、ふんわりモチモチ。また香ばしいにおいがたまらん。これから先、多分時間がかかっても、天然酵母パンしか焼かないと思いますね、私の場合。これはカメリアで焼きました。今、ハルユタカで焼いてます。また違いが楽しみです。
こんなに天然酵母が美味しくて、天然酵母でしか焼かないと思うなら、
ナショナルでも良かったのかなぁ、なんて思ったりもしますが。でも本当に本体も音も小さいので、乳飲み子がいる我が家にはピッタリかな、とも思っています。満足しています。
● (かずみんさん ’03/08/31)
この機種は通販カタログで一度見て「こんなに小さいなら欲しいなぁ」と思いずっと悩んでいましたが、こちらのサイトを参考にして購入しました!!食パンはもとより、子供達とパンを作るのが好きな我が家にとっては、生地つくりが大活躍です!今まで手ごねだったので「まだ作れないの?」なんてよくせかされていたのですが、これなら音楽が鳴ったら丸めて作る事ができてすごくいいですよ。このレビューの中でもどなたかが書いていましたが、ちょっと生地が出来上がった時に乾き気味な感じがするので、大丈夫?と思いましたが、焼き上がりは上々です。
何人もの方がパンケースがカタカタする話をしていましたが、我が家も
やはりカタカタいうので、「これが噂の・・?(笑)」と思い、早速サービスセンターに電話して交換してもらいました。すると本当に音が静かになりビックリです。まだドライイーストのみですが、皆さんのお勧めの天然酵母でも早く焼いてみたいです!!
食パンの焼き上がりすぐのミミのおいしさは格別ですね~
焼いた後にハネの跡が穴ぼこに残ってしまうのが残念ですが、焼く直前にはずすのでしょうか?それとも仕方がないことなのでしょうか?
● (くるみさん ’03/11/01)
友達がリーガルのHBを買ってパンを焼いてくれたのがあまりにも美味しくて、自分も欲しくなり色々探した結果、やっぱりコンパクト、音が静か、天然酵母で焼けるとのことで3ヶ月程悩んで決めました。
最初は添付のレシピ通りの分量でイーストもカメリアのを使ったら何とも重いパンが出来てしまいました。そこでイーストを変えたら見事ふわふわパンに出来上がり一安心。その後、試行錯誤を繰り返し粉も250gにして水も少々少なめにしたところもっと美味しく出来ました。
他のHBを調べたら、この象印だけ最初が「ねかし」なんですよね。何の意味があるのやら?と他のは「ネリ」が2回程あるではないですか。そこで私は最初にクッキー、パスタ生地のスイッチを入れて8分程練る事を2回程した後、普通に3時間30分のコースをセットして焼いたところ、ふわふわ、ミミはサクサクに美味しく出来上がりました。この様なやり方が良いのか悪いのかは分かりませんけど。
後、音ですがケースをセットする時には最後、手でケースごと持って右へキュッキュッと押し込めると静かな感じがします。それをする事を忘れてしまうとちょっとだけガタガタする様な気がします。天然酵母ですが本当に美味しいです、イーストとはかなり味の差がでますね。欲張りな私は発酵する時に付属の計量器ともう一回り小さい器の2つで各50グラムずつ入れてHBの中で1度に発酵させます。本当はいけないのかもしれませんが、時間がかかるので1度にこれ位は作りたいと思って無理やりやってます。
ケーキ作りをやったところ美味しいとは思えませんでした。やはりケーキは各材料事に泡立てたりするのが基本ですので1度に材料を入れて作ってもな~って言うのが感想です。
又、新たな発見があったら報告しますね。
● (ちゃつねさん ’03/12/04)
パン作りもした事ありません。初めてのHBという事で本当に迷い、ようやく3日前に購入しました。「パン」だけのシンプル機能か、「天然酵母」、「ケーキ」や「ジャム」機能、「おもち」機能と迷いました。決め手は価格(近くの電気店で15000円で購入)とコンパクトさ、音が静か、天然酵母、ケーキ、パスタ、ピザ、うどん、ジャムも作れるところ、あとこちらの書き込みを参考にさせていただきました。最後まで迷ったのはパンの仕上がりが重いと言うところと少々こぶりのパンができる点でした。「おもち」機能はあきらめました。
早速、強力粉とイースト共にカメリヤで食パン3斤を焼き、りんごジャム、うどんを作りました。食パンはやはり重いパンでした。ですが、中はもっちり外はパリパリで家族においしいと評判は良かったです。先程、まりさんの食パンレシピで「フランスパンコース」で焼いてみたら、なんと蓋ギリギリまで膨らんだ背の高い中がふんわり、外はサクサクのおいしいパンができました。今度はソフト食パンコースを試してみようと思います。天然酵母も試したいですね。りんごジャムも簡単にできました。これからはパンだけではなくジャムも買わなくなりそうです。うどんも簡単においしくでき家族にも評判は良かったので、これからはうどんも自家製です。他にもパスタ、ピザ、ケーキ、クッキーも作ってみようと思ってます。
結果的に「パン」以外にも作る楽しさが増えて大変満足してます。コンパクトで本当に便利だし、毎日気軽に使え、フル活用しそうです。
● (liraさん ’03/12/11)
ここ2.3年ホームベーカリーがほしいなあとなんとなくは思ってはいましたが行動をおこせずにいました。ここのホームページを見てこの機種に決めました。私はアパートで一人暮らしをしているので、少しでもコンパクトで、かつ音が小さいのがよかったからです。今、全粒粉のパンを焼いています。これがはじめてのHBだから他とくらべてどうとかはいえませんが、こねているときの音はそんなに気になりませんでした。サイズもほんとにコンパクトで一人暮らし用アパートでも邪魔になりません。
ホームベーカリーについてきたレシピで全粒粉パン焼いてみました。ほかの方が言われてたようにみみが結構かたかったです。次にまりさんの本にのっていたきな粉食パンを焼き色薄めに設定して焼いてみたらとってもおいしくできて大満足です。市販されてるような食パンを焼くつもりなら焼き色を薄めに設定すればいいみたいです。
● (らんぼさん ’04/01/13)
半年前、コンパクトさに惹かれて購入し、ホームベーカリーはこのようなものだと思いながら使い続けていました。でも最近、パン屋さんのようなふわっとしてきめ細やかな香のよいパンは焼けないのかと思うようになり、最強力粉(スーパーキング)を使ったらそれに近いパンが焼けるようになりました。今時期、水はぬるま湯にして室温に気を付けるのも大事ですよね。
● (鈴焼さん ’04/01/13)
\12,800で広告が入ったのに後押しされ、やはり2人家族には1斤だろうということで購入を決めました。
パン作りはまったくの初めてでしたが、最初に食パン、次にレーズンとくるみのパン(まりまりさんのレシピで)ばっちり焼けました。初心者にも安心ですね。
噂どおり、羽は取りにくかった。でも小さいというのはかなりうれしいですね。手で丸めるパンも1次発酵まで機械でやると簡単です。コネからだと挫折してたかも・・・。ホームベーカリーの世界、オススメです。
● (ク~コさん ’04/03/07)
昨年12月中旬に念願のHBを購入。それ以来ほぼ3日に1度のペースでパン作りに励んでいます。
このHBは皆さんが言われているようになんといっても“コンパクト”!ホントにビックリするほど小さいです。しかも音がメチャ静か。家事などしていると捏ねている音さえ聞こえないほどです。
しかし他でもありましたがうちのHBでも使用して2回目に突然捏ね時の音がカタカタと大きくなり、メーカーのお客様センターにTEL。「本体ごとこちらまで送って下さい。」との返事。「パンケースのみ送って頂けませんか?」と食い下がったのですが(汗;)やはり「メーカーまで送って欲しい」の一点張りでした。
年明け再度TELしました。すると「すぐパンケースをお送りいたします」とあっさり返答してくれて、3日後にNEWパンケースが届き、静~かなHBに戻りました。どうも“お客様センター”も担当者(TELに出る)によって全然対応が違うようです。諦めずに問い合わせてよかったです。
さて肝心のパンの方ですが、最初に作ったパンはまりさんも言われてるように「どっしりしたパン」で耳も固めでした。膨らみも思ったほどではなく?という感じだったと思います。天然酵母パンも同じ。思ったより膨らまなかったのは結構ショックでした。水をぬるま湯にしてみてもさほど膨らみは変わりませんでした。こちらのHP情報からこの機種は他のメーカーのものより「コネ」行程が少ないようです。
それから試行錯誤が始まり色々試した結果、今では「ふんわりフワフワパン」がいつも焼けるようになりました。(最初の頃と同じHBで焼いたとは思えないほど!!)
私が試したやり方でうまくいったのは、
イーストの場合「食パンコース」を始めるに「クッキー・パスタ生地(捏ねのみ)コース」で“予備捏ね”をするという行程を加えました。すると粉250gでも上の窓にくっつく位膨らみますヨ。天然酵母パンでも同様“予備捏ね”をした方がよりふんわりしました。
● (キャサリンさん ’04/03/07)
12月に9千円で買いました。このHPに影響されエムケーに心は決まっていましたが、この安さに衝動買いしました。おっしゃる通りどっしり重いパンに仕上がってショックでしたが、フランスパンコースで4時間5分に短縮したところ、薄色の軽いパンができました。粉もスーパーキングやゴールデンヨットに変えると、更にふわふわ!もの凄く膨らむのでレシピよりも1割減で軽量しています。ようやく味が決まって落ち着きました。コンパクトで我が家の狭小キッチンにも無理なく収まってくれています。
● (ウインクさん ’04/03/07)
まさに今、ふわふわ軽い食パンが出来あがりました。コンパクトさに惹かれて3日前に購入し、毎日焼きつづけていますが、皆さんが書いているようにどっしり重くて、モチモチ感がもう少し軽かったらなぁと研究中でした。
今回の分量は粉が250g、水が170ccで他はカタログのままで普通に食パンコースで焼き、10分前取り出しを初めて試みてみました。これがバッチリです。軽すぎず耳もふわっとしていて理想的。好みはあるでしょうが、重くて悩んでいる方に是非試していただきたいと書き込みました。羽根もパンにくっついてこなかったし、さっと型から抜けましたよ。
● (ぽん0427さん ’04/03/07)
小ささに惹かれて購入、レシピ検索でまりさんのHPにたどり着きました。
皆さんのレビューを読んで選んでたら他メーカーにしたかも・・・ (同じ1斤でも容量が違う、など)
とはいえ「静か!美味しい!やっぱりこれ買ってよかった♪」です。
添付レシピ、まりさんのレシピ、と複数のパンをどんどん焼いてみました。強力粉は2種類(カメリアとゴールデンヨット:両方とも近所のスーパーで購入)でチャレンジ。
ゴールデンヨット説明には「普通強力粉に2割程度混ぜてお使いください。HBを利用される場合全量ゴールデンヨットにすると膨らみすぎ上手く焼けない場合があります」というような記述があります。確かに良く膨らみますが、カメリアより美味しいので、よく100%で利用しています。我が家ではゴールデンヨットを使う場合、まりさんのレシピ(粉250g)、カメリアの場合、添付レシピ(粉290g)で焼いています。
評判がいいのは、ゴールデンヨット粉でまりさん食パンレシピを「フランスパンコース(5時間)」で焼いた食パン。こちらのレビューで、ふんわりパンが好きな人はフランスパンコースで、というのを読んでから、この方法で焼いています。ふんわりとずっしりを簡単に焼き分けられるなんて、便利です!雰囲気としてはパン・ド・ミー。天面がガラス窓に当たるので、カッパ風になってしまうのが唯一難点ですが!
パンケースの取り付け方はコツが要りそうですね、毎回きちんと締めているつもりでも時々カタカタッ!となることが。音がしていてもきちんと練り上げられるのは、ある意味感心します(汗)
羽根は10回に1回くらいパンに埋もれてしまうことがあります。皆さんがいうほど「羽根が埋まって困る~」ということはありません。パンを抜く時、ケース裏から回転させてしまうと、パンに埋もれてしまう気がします。フランスパンコースで焼いたパンは硬めで抜きにくいですが、ケース裏回転はせずにエイエイッと振って抜いた方が羽根が残ります(^o^)
結論:3人家族くらいまではこの容量で充分!ふんわりパンもずっしりパンも細かい設定をせずに焼き分けられるので、ちょっと面倒くさがりの人にもお薦めです。
● (るんるんさん ’04/03/07)
ナショナル製購入予定が、たまたまショップで特価だったのとコンパクトだったので象印製にしました。
HBを使うのは初めてなので他製品と比べられないのですが、どう見ても釜のびが悪くどっしり重い食パンが出来上がりました。
その後、温度調整や材料の配合等で工夫しましたが自分なりに納得できる仕上がりのパンが焼けません(涙) 唯一「胡麻」を入れるとその油分のせいかふっくら焼き上がります。現在「エムケー」購入を目論んでます(笑)
● (まめさん ’04/04/20)
1週間前、念願だったホームベーカリーを購入しました。
色々悩んだ結果、こちらのサイトで勉強させて頂いてこの機種に。
一番心配だった「コネ」の時の音ですが、あまりの静かさにびっくり! これなら階下にもご迷惑にならず、夜中でも焼けちゃいます。
で、パンの焼きあがりなのですが、やはりずっしり重い…。ショックでした。 けれどここのレビューを見て、「クッキー・パスタ生地コース」を2回やって予備こねをしてから「食パンコース」で焼いてみたら! のぞき窓にくっつくくらい膨れて、フワフワの美味しいパンが焼けました! ここを見なければ、重いパンばかり作ってたと思います。本当にありがとうございました!
● (ナッティさん ’04/04/20)
昨年12月に購入しました。週2回ペース程焼いてます。付属レシピではもっちりとしたパンですぐ飽きてしまいました。まりさんのレシピでやくとおいしく焼けます。機械はとても静かです。コンパクトなので片手でひょいとどこでも登場します。この手軽さは満点をあげたいです。全粒粉10割というやや難しい条件でも焼き上がります。私は毎月洋菓子の材料を取り寄せしているのですがついでにパンの材料も買うようにしています。イースト一つ取ってもスーパーのものとは出来が違うように思います。小麦粉もライ麦や北海道産などためしてますがそれぞれちゃんと焼き上がるので満足です。自分の納得のいく材料を厳選してパンを作ることができるのが楽しいです。
● (ときなはらさん ’04/06/27)
大きさとコネの静かさはGOODです。問題は通常どうりやると重たいパンになってしまうことです。私は、粉230gでやって、それを解消しています。これできめの細かいパンが焼けてます!(冬場は厳しいかもしれませんが)一度おためしください。今は国内麦主流でやいていますが、問題なく焼けています。