自家製酵母の「桜あんパン」
桜あんを包んで成形した、
お花の形の「桜あんパン」
桜の塩漬けが見た目も味もポイントです。
ブログも更新
桜あんを包んで成形した、
お花の形の「桜あんパン」
桜の塩漬けが見た目も味もポイントです。
ブログも更新
ブリオッシュといえばころんとした「ブリオッシュアテット(奥)」が思 ...
マスカットレーズン入りのぶどうパン生地で シュガーバタートップにし ...
朝の焼きたて 「レーズンブレッド」 と 「ポットベリーのシュガーレーズン」 もう ...
あっさり美味な「バターロール」 生クリームとホシノルヴァンを加え 砂糖とバターを ...
(天然酵母生地コース)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ホシノ酵母「パンドミ」 いわゆる「生食パン」 昔の「生クリーム食パン」 ビミョウ ...
「チョコチップブレッド」 ハッカ酵母の生地にドライミントも加えて 追いミントにし ...
今日のパンたちを並べてみました。 レッスンで焼いた「全粒粉プチパン」レーズン酵母 ...
いまや言わずと知れた、映えスイーツ「マリトッツォ」 サワードゥで、ちいさなブリオ ...
ひさしぶりにうり坊パン「ミルクハース」を焼きました。 このカタチ、 ...