リーガル K6745
リーガル/ブレッドメーカー K6745
使用期間:2001.8~
レビュー時期:2001年(2005.2一部更新)(2020.5追記)
このベーカリーの概要
2001.8入手の5代目ベーカリーです。カタログハウス(通販生活)でのみ販売されている型番です。 カタログハウスで使用ユーザとして取材を受け、そのときに頂いたものです。
3代目のリーガル機RI7920と基本的には同じ性能で、そこからアイスクリーム機能とジャム機能を除いたものです。(そちらのレビューも参考にしてくださいね。)
このカタログ(通販生活)には、このマシンを使って作る「生なりパン種」という天然酵母が紹介されています。通販生活でブレッドメーカーを買った人にはレシピ集もついてきます。(竹野豊子先生が制作したもので、27種類のレシピが載っています。現在は入手不可。)
パンづくりメニューについて
食パン(焼き色3段階)・早焼きパン・ソフト食パン・フランスパン風・スィートパン・全粒粉パン・生地作りのコースがあります。
焼きあげのコースには、室温により「ねり」工程時間の変動があります。
●食パンコース/1.5斤用・焼き色ふつう(4時間10分)
●生地作りコース/1.5斤用(45分~1時間45分)
焼き上がり
横長タイプの1.5斤用なので、どっしりとした形で焼きあがります。
側面の凹凸は、深くないのであまり目立ちません。型の底の四隅は面取りをしたようにそぎおとされた形になっていて、こねる時に隅に粉が残らない設計です。(とはいえ、粉は残り易いので、最初のこね時に私はゴムべらで隅の粉を中央に寄せてあげてます。
) 特に1斤の分量で作るときには粉も残りやすく注意が必要です。
気のせいなのかもしれませんが、1斤のパンに慣れてしまった私の舌では、1.5斤のパンが大味に感じられるのです。不思議・・・。
レビュー
パン生地のこと、計量スプーンのことはRI7920を参考にしてください。
この機種で食パンを焼くときは1.5斤の容量にするのですが、パンの頂上部分の色づきがいまひとつな気がしています。便利なガラス窓も温度を下げてしまうのか、その部分だけは熱がうまく回ってこないようです。上の写真はRI7920で焼いたものですが、少し最上部の焼き色が薄くなっているのがお分かりかと思います。味や焼き加減には特に不都合ないので許容範囲なのですが。
ベーカリーのフタは、すっと外すことができます。普段使いのお鍋などとは違って、本体はお手入れ回数が少ないものの、いざ念入りにお手入れするときには便利かもしれませんね(でも、丸洗いはできません)。
また、この機種には「温度補正機能」がついています。外の気温に応じて工程時間の微調節しているということですが、効果の程は私にはいまひとつ分かりませんでした。今年(2001年)の夏のような、連日30℃を超える環境では失敗の連続。ホームベーカリーも言うことを聞いてくれないですよね。
「生なりパン種」について
通販生活の、気になる「生なりパン種」のことについて。
これは、リーガルのホームベーカリーでも天然酵母パンが焼けます、という画期的な天然酵母として、「通販生活」で発売されたものです。竹野先生のレシピ集が本体に追加されました。(現在はサービスを終了しています)
中種法を使った作り方で、準備から焼きあがるまでの時間は約20時間かかります。
まず、元になる種をベーカリーのコネ機能を使って作ります。それをそのまま約15時間室温においた後、残りの材料をパンケースに加え、ふつうの食パンコースで焼き上げます。ナショナルの天然酵母と違って、専用コースがないので、作業としてはすこし手間がかかりますね。
焼き上がりの様子は、イーストパンよりも背が低めのどっしりパンになります。天然酵母らしい、じっくり熟成された味わいで、少し甘みもあります。イーストの香りがしないので小麦粉の味をじかに味わうことができます。2.3日たっても味は落ちないです。このパンは、厚切りトーストにして食べるのがオススメ。外側がカリッと中がふんわり。バターを添えると、さらに美味しくいただけます。
仕様
- 容量
- 1~1.5斤(横長)
- 特徴
- ・ガラス窓つき
・16時間タイマー
・焼き色3段階設定可
・ミックスコール有り - コースと時間
- [1.5斤]食パンふつう(4時間10分)/食パンうすめ(4時間)/食パンこいめ(4時間20分)/早焼きパン(2時間50分)/ソフト食パン(4時間50分) /フランスパン風(5時間10分)/スィートパン(4時間)/全粒粉パン(4時間)/生地作り(45分~1時間45分自由設定)
[1斤]食パンふつう(4時間)/食パンうすめ(3時間50分)/食パンこいめ(4時間10分)/早焼きパン(2時間40分)/ソフト食パン(4時間40分) /フランスパン風(5時間)/スィートパン(3時間50分)/全粒粉パン(3時間50分)/生地作り(40分~1時間40分自由設定)
[他メニュー]パウンドケーキ風(2時間) - レシピ(料理集)
- 食パン:16 フランスパン風:5 スィートパン:4 全粒粉パン:4 パウンドケーキ風:12 あっさりタイプケーキ:4 生地作り:14
- サイズ
- 幅34X奥行26X高さ37.5cm
- 重量
- 7kg
- 価格情報
- メーカー希望価格:24,800円
実勢価格:17,800円 - 備考
- ・通販生活オリジナルの機種です。(現在は取り扱いしていません)
基本的な仕様は、RI7920 ブレッド&アイスクリームメーカーからアイスクリーム機能、ジャム機能を除いたものと同じです。
※2001/12/29:価格の訂正がありました。
追記
[2020.5追記]
2020年になっても、ページ閲覧数・お問い合わせの多い機種です。(メーカーではないので問い合わせへの個別対応はしていません)
まだ手元にある方が多く、部品を更新して使いたいという声も届いています。
リーガル社はすでに倒産されていますので、直接の問合せはできません。製造元のエムケー精工も、当時は自社ホームベーカリーと共通の部品(パンケースや羽根)を使っていたので流用できましたが、すでにそれも販売しておらず、部品も提供終了しています。現在販売中の部品は、モデルチェンジしているので、セットすることはできません。
部品だけで入手するのは難しいので(部品でもお値段それなりにします)リサイクルショップ等で本体ごと安いものを探すのが近道かなと思います。
このHBはファンが多いですね、改めて感じました。
ディスカッション
コメント一覧
このHBを買う前に、友人から日本製のHBを借りて、しばらく使っていました。こちらのを通販で買い、食べ比べると、皮の部分がしっかりしていてこちらの方が断然美味しいと思います。家族で満足して食べています。タイマーで作ることもありますが、音もそう気にはなりません。
しかし、もう10年くらい使っているので、羽を回転させる部分(ケースと本体の当たる辺り)がちょっとグラグラになってきたかなぁ。
ずっと昔に買ったこの機種を今になってまたひっぱり出して使っています。
説明書にもしっかり書かれていますが、気温の変化に応じて水の温度を変えないといけません。
それに冬は35度の温水を使っても、室温10度前後のキッチンだと、極端に膨らみが悪くなります。最強力粉をつかっても発酵不足が気になり、とうとうナショナルのBM101に買い換えました。
リーガルの音の大きさは許容範囲ですし、窓からパンの様子が見れたり、外はかりっ、中はもっちりと焼き上がるので、気に入っていたのですが、冬に使いたくはないですね。
それに、最近のホームベーカリーに比べて、天然酵母やおもちコースもないので、やっぱり見劣りするようになりました。
● (まあさん)
ホームベーカリーは初めて買ったんですが、いろんなパンも焼けるし、仕上がりはいいと思っています。自分の中では大満足の機械でした。
● (のりのりさん ’02/02/08)
95年製のナショナルSD-BT100を持っていまして、ずっとこれを使っていました。(何年かは埃をかぶっていましたが…)まりまりさんのHPに出会って、また始動し始めたのですが、最近もう1台欲しいなぁ~と思い、リーガルのK6745を通販カタログで購入しました。
まりまりさんと同じで、1.5斤のパンは1斤に比べると大味で、家族もナショナルで作ったほうが断然うまいと言います。イーストの自動投入といい、味といい、改めてナショナルさんの方が出来上がりがいいことがわかりました。残念ですが・・・ リーガルはパウンドケーキ風の食パンも作れるということで、わくわくしてレーズンケーキをレシピ通りに作ってみましたが、お世辞にも「おいしい」とは言えず、ますますガックリきているところです。食パンもそうですが、何となくパサパサしているんですよねぇ・・・
まだいろいろ試しているわけではないので、何とも言えませんが、今度はパン生地を作ってみようと思っていますが、これもおいしくなかったら、何だか落ち込みそうです・・・何だかリーガルの欠点ばかりで申し訳ないです・・・
● (tomoさん ’02/07/25)
初めて購入したブレッドメーカーでしたがやはり、皆さんのように悩みましたしいろいろなHPを見て比較検討を行いました。購入の決め手になったのは知人がたまたま同じ物を持っていたと言うことです。比較検討をしていてミックスを買わずに利用出来るというのが一番の決め手になりましたが知人がいう音と時間が気になるという点はまぁいいか!と思い購入し、早速使ってもさほど気にはなりませんでした。メーカーさんも音に対して積極的に改善している方向にあるみたいなのでたまたま彼女の物より良かったのかな?と思ったりしますが・・・(夜中だとやはり気になるのかな?)以前、自力でパンを作成したときのことを思えばもっと早く購入すべきだったと・・・
● (ともぴょんさん ’03/05/15)
通販生活を読み、料理研究家のあまりの絶賛ぶりに思わず購入。添付されてきたレシピ本どうりに作ってもあまり美味しくできず、がっかりしていました。まりまりさんのレシピのおかげで、我が家のHBは冬眠から目覚めたのでした。やはりガラス窓があり、様子が見えるというのは、利点ですね。音は、夜中動かすと、かなり気になります。横型のためなのか、私が下手なのか、隅に粉が残りやすいと思います。生地作りに使う分には満足かな・・・でも今度買うのなら、母が使っているエムケーで十分だと思ってしまいます。お値段もお安いし、機能も味もエムケーの方が上のような・・・
● (みやんさん ’04/01/13)
初めてのHBです。お祝いで頂きました。
まず、温度管理が難しいことが挙げられると思います。何度も試行錯誤し、その日の天候に合わせて水の温度や量を調整できるようになりました。何も考えずに作りたいなぁと思うこともしばしばですが。
基本的に、国産小麦粉、パネトーネマザー(酵母)、塩、メープルシロップか蜂蜜で焼きますが、ふっくら焼ける
ようになりました。バターをプラスするとさらにふっくらします。
音がうるさいのが難点ですが、これ一台しか持っていないこともあり、こんなものかと諦めています。