【レシピ】HBでホシノ酵母の「レーズンブレッド」

ちょっと甘めでやわらかな食パン生地に、
レーズンを適量入れたレーズンブレッド。

具たっぷりのも良いけれど、多すぎず少なすぎずの量を追求しました。

シンプルで飽きのこないレーズンブレッドは、
具入りパンの中で、わが家でいちばん出番の多いパン。

焼きあがったパンには
有塩バターまたはマーガリンがよく合います。

 

HBでホシノ酵母の「レーズンブレッド」
Print Recipe
天然酵母コースを使った簡単レーズンパン。
レーズンパンに合うよう少しリッチな配合です。
有塩バターか、マーガリンで食べるのがおすすめ!
    分量
    1
    材料
    • 25g生種(ホシノ丹沢酵母)
    • 25g
    • 115g
    • 250g強力粉(はるゆたかブレンド)
    • 20g砂糖
    • 4.0g
    • 25gバター (食塩不使用)
    • 70gレーズン
    分量:
    作り方
    1. レーズンは水に5分ほどひたしてざるに上げ、キッチンぺーパー等でしっかり水気をとっておく
    2. 生種~塩までの材料をパンケースに入れ、ホームベーカリーにセットする
    3. 具を入れるモードのある「天然酵母食パンコース」を選びスタートさせる。
      自動具入れ機能がある場合は容器にレーズンをセットする
    4. 5分ほど経って生地がまとまったらバターを入れる
    5. ミックスコールが鳴ったらレーズンを入れる
    6. 焼きあがったらすぐに取り出し、ケーキクーラーで冷ます
    レシピのメモ

    ©1997-2020 HomeBakery MARI no HEYA, WAKABA Kobo, UEDA Mariko