チョコレートローフ
バターとチョコレートで作ったフィリングを層にして、デニッシュ食パン風にしてみました。
折り込み方はクロワッサンの方法と同じです。生地も滑らかで扱いやすく、折り込むフィリングの量も少量なので、作りやすいです。お菓子風パンですが、甘いものが平気な私は朝食でもオッケーなのです。
バターとチョコレートで作ったフィリングを層にして、デニッシュ食パン風にしてみました。
折り込み方はクロワッサンの方法と同じです。生地も滑らかで扱いやすく、折り込むフィリングの量も少量なので、作りやすいです。お菓子風パンですが、甘いものが平気な私は朝食でもオッケーなのです。
オトナスタイリングな「クグロフ」。 アラザンも地味に地味に。 この季節の定番です ...
おやつとしていただくのにちょうどよいお菓子パンです。ちいさなパン1つ1つに、キャ ...
イーストで作るドーナツはふわっふわ。 粉糖がけをしたりチョコがけしたり。 チョコ ...
今年の夏に作ったミント酵母。 ようやく使い切りました。 ミントと合 ...
抹茶シリーズつづいています。 抹茶のパン生地の中に具を包み、抹茶マカロン生地をト ...
牛柄ベーグル生地の応用で 「牛柄コッペパン」 焼きました。 ベーグル生地では大き ...
牛柄模様のベーグル ソフトタイプで白く焼き上げました。 内側にも模様を入れてみま ...
IGで気になった海外のパン 「コリアンクリームチーズガーリックブレッド」 Kor ...
角食、というには、ややカクカクしてますが、 ミニサイズの角食が、とっても可愛く焼 ...
最近、越こしはじめて成功し、 はまっているサワードゥ。 いろいろなパンを焼きたく ...